25卒外国人留学生の内定承諾の決め手は? 1社内定 vs 複数内定者の決断に隠された違いとは? アンケート調査
外国人留学生も売り手市場が加速する中、企業は応募者を増やす努力もさることながら、内定承諾をしてもらうための工夫が求められています。
留学生に選ばれる就職先として、企業自体が魅力的な存在になるよう自助努力を行っていくことはもちろんですが、留学生にとって何が内定承諾の動機付けになっているのかを知ることも必要です。
今回ASIA Linkでは、25卒留学生で就職活動を経験した方々を対象に、アンケート調査を行いました。
1社内定が出た時点で承諾をして就活を終了した留学生と、複数の内定から選ぼうとした留学生を比較し、内定承諾の特徴を探りました。
レポートを本日プレスリリースしましたので、ぜひご覧ください!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000018.000059773.html
「25卒外国人留学生の内定承諾の決め手は? 1社内定 vs 複数内定者の決断に隠された違いとは? アンケート調査」
- 24.11.26
- プレスリリース