スタッフブログ
留学生の方へ
学校担当者様へ
会社概要
お知らせ
アクセス
お問い合わせ
世界をめざす中堅・中小・ベンチャーのための外国人材紹介
アジアリンク
人材紹介サービス
最新登録人材
イベント情報
紹介実績
23.09.01
お知らせ
今日から第8期です(ブログを更新しました!)
こんにちは!ASIA Linkの小野です。今日から9月。ASIA Linkはおかげ様で8期に入りました。ありがとうございます。今日の気持ちをブログに書きました。「今日から第8期です」https://blog.asialink.jp/diary/20230901/
詳細を見る
23.08.24
お知らせ
留学生40万人受け入れに関する一考察(ブログにレポートをUPしました!)
2023年3月17日に首相官邸の教育未来創造会議において、岸田文雄首相は「2033年までに外国人留学生を40万人受け入れ、日本人留学生を50万人送り出す」ことを策定に盛り込むことを発表しました。ASIA Linkでは、「留学生の受け入れ」と「就職」という観点から政策の変化をまとめました。 以下のブロ…
詳細を見る
23.08.05
講演実績
【開催レポート】第6回「教職員のための外国人留学生就職支援研修会2023」(2023年7月8日開催)
2023年7月8日(土)、外国人留学生の就職指導・就職支援に日々関わっている教職員の方々にご参加いただき、国士舘大学世田谷キャンパスで研修会を開催しました(主催ASIA Link)。6回目となる当研修会ですが、コロナ禍以降は感染防止のためZOOM開催に切り替えて行ってきました。今回は4年ぶりの会場で…
詳細を見る
23.07.07
講演実績
ものつくり大学で、留学生対象就職セミナーを担当させていただきました(2023年7月6日)
今年も、埼玉県にあるものつくり大学で、留学生対象の就職セミナーの講師を担当させていただきました!ものつくり大学の留学生は、とても勉強熱心でまじめな学生さんばかりです。ASIA Linkからも、2年続けてものつくり大学の留学生がメーカーへ内定しています。今回は、3年生が中心に出席してくださいました。A…
詳細を見る
23.03.02
講演実績
アカデミー・オブ・ランゲージ・アーツで、留学生のための就職セミナーを担当させていただきました(2023年2月22日、3月1日)
東京の飯田橋駅の近くにある、日本語学校「アカデミー・オブ・ランゲージ・アーツ」で、留学生のための就職セミナーを担当させていただきました!こちらの日本語学校は、欧米系の留学生が多く在籍しており、会話力(使える日本語、話せる日本語)を重視して日本語教育を実践されています。留学生のみなさんは会話力の上達が…
詳細を見る
23.02.16
講演実績
川崎市中原工業会主催のセミナーにて、代表の小野が登壇しました(2023年2月14日)
2018年3月にお呼びいただいて以来、5年ぶりに川崎市の「一般社団法人中原工場協会・若手会」主催の勉強会に、ASIA Linkの小野が講師としてお声がけいただきました。定期的に勉強をされているとても活発な会で、外国人採用に興味を持っていらっしゃる社長さんも多いとのこと。現在この勉強会の世話役をされい…
詳細を見る
23.02.12
お知らせ
「日本語教師のための進路説明会」に出展しました(2023年2月10日)
一般社団法人日本語教育振興協会、日本語学校教育研究大会専門委員会の主催で、「日本語教師のための進路説明会」が行われました。ASIA Linkも、就職支援会社として出展させていただきました。多くの日本語学校の先生方と意見交換・情報交換を行うことができました。弊社ブースにお越しいただいた皆様、ありがとう…
詳細を見る
23.01.15
お知らせ
【採用情報】コンサルタント募集のお知らせ(正社員)
《外国人留学生×中小中堅企業×コンサルティング》共に会社を大きくする仲間を募集!◎こんな仕事をします■職種:コンサルタントASIA Linkという会社を一緒に大きくする仲間として、企業サイドと留学生サイドの両方を担当していただきます。主な仕事内容は次の通りです。【企業サイド】★顧客企業に対する外国人…
詳細を見る
23.01.06
メディア掲載
小平市国際交流協会の機関誌にASIA Link代表・小野の寄稿文が掲載されました
ASIA Linkのオフィスがある東京都小平市には、一般社団法人小平市国際交流協会(KIFA)があります。ASIA Link代表の小野は、ASIA Link創業前に日本語教師をしていたのですが、日本語教師駆け出しのころ、このKIFAでボランティア日本語教師をしていました。昨年4月から、小野はKIFA…
詳細を見る
23.01.06
講演実績
筑波大学で、英語による「留学生のための就活セミナー」を担当させていただきました(2023年1月6日)
◆講演内容:外国人留学生のための就活セミナー「Essential knowledge for Job hunting in Japan」1.Characteristics of job hunting in Japan2.Concept of Japanese company offer the j…
詳細を見る
PREV
1
2
3
4
...
23
NEXT