スタッフブログ
留学生の方へ
学校担当者様へ
会社概要
お知らせ
アクセス
お問い合わせ
世界をめざす中堅・中小・ベンチャーのための外国人材紹介
アジアリンク
人材紹介サービス
最新登録人材
イベント情報
紹介実績
20.12.17
講演実績
日本工学院八王子専門学校で、留学生のための就活セミナーを担当させていただきました(2020年12月16日)
◆講演内容:外国人留学生のための就活セミナー【進級期向け】 1.日本の就職活動のスケジュール 2.企業研究って何をすればいい? ①BtoBとBtoCについて ②大手企業の魅力、中小企業の魅力 3.自己分析はなぜ必要なのか 4.テクノロジー系、IT系の留学生が、就職するために必要な準備とは◆日…
詳細を見る
20.12.11
講演実績
専門学校中央工学校で、留学生対象の「現代企業研究」の授業を担当させていただきました(2020年12月10日)
◆講演内容:「現代企業研究」◆日時:2020年12月10日◆主催:専門学校中央工学校 情報ビジネス科
詳細を見る
20.12.05
講演実績
明星大学で「企業家論」のゲストスピーカーとして代表の小野がオンライン講演させていただきました(2020年12月4日)
明星大学特任教授の森屋一訓先生に今年もお声がけいただき、「企業家論」の授業のゲストスピーカーとしてお話しました。今年はコロナ禍のため、事前に録画したものを当日学生さんたちがオンラインで視聴するという形式になりました。昨年も登壇させていただいた、この「企業家論」は、中小企業の経営者が登壇し、創業の想い…
詳細を見る
20.12.02
講演実績
武蔵野美術大学で「留学生のための面接のポイント」講座を担当させていただきました(2020年12月1日)
講演内容:外国人留学生のための就職ガイダンス「留学生が合格するための面接のポイント」日時:2020年12月1日(火)16:40~18:10(Zoom使用)主催:武蔵野美術大学はじめに、最新の就労ビザの動向と、許可事例・不許可事例をお伝えしたあと、メインテーマである「面接のポイント」をお話しました。日…
詳細を見る
20.12.01
講演実績
東京都中小企業診断士協会の「外国人留学生採用セミナー」で代表の小野が講師を担当しました(2020年11月27日)
【東京都中小企業診断士協会 城北支部国際部 オープンセミナー】「コロナ禍における外国人材の実態とその雇用実践ノウハウ ~今がチャンス!高度外国人材の金の卵『留学生』の採用からその活躍まで~*日時:2020年11月27日(金) 19:00~21:00 *会場:Zoomウェビナ― *対象:東京都中小企業…
詳細を見る
20.11.22
講演実績
神奈川大学で、留学生対象の就職ガイダンスを担当させていただきました(2020年11月18日)
留学生対象【面接試験ための正しい日本語講座】1.日本企業の採用に対する考え方2.面接で使われる日本語3.自己紹介・自己PRのしかた4.間違えやすい就活の表現◆日時:2020年11月18日(水)◆主催:神奈川大学 就職支援部
詳細を見る
20.11.13
講演実績
嘉悦大学で、留学生(1・2年生)対象の就職ガイダンスを担当させていただきました(2020年11月11日)
留学生対象【留学生のための就職ガイダンス】~日本企業での就職に必要な日本語力と、留学生が目指すべき方向性(就労ビザ・新型コロナの観点から)~ ①日本企業の採用に対する考え方 ②日本の就職活動のスケジュール ③就活開始までに必要な日本語力 ④文系留学生が目指すべき業界(就労ビザの観点から) ⑤文系留学…
詳細を見る
20.11.13
講演実績
聖学院大学で、留学生のための求人紹介会を担当させていただきました(2020年11月11日)
◆実施内容:外国人留学生のための求人紹介会◆日時:2020年11月11日(水) 午前◆主催:聖学院大学 キャリアサポートセンター
詳細を見る
20.10.23
講演実績
ものつくり大学で、留学生対象就職セミナー・教職員対象在留資格セミナーを担当させていただきました(2020年10月22日)
◆内容:1.外国人留学生のための就職セミナー 「日本の就活の特徴/合格する自己PRの書き方」2.教職員のための在留資格セミナー 「外国人留学生の就職に関わる在留資格の種類と動向について」◆日時:2020年10月22日◆主催:ものつくり大学
詳細を見る
20.10.16
講演実績
江戸カルチャーセンター日本語学校で、留学生のための就職ガイダンスを担当させていただきました(2020年10月16日)
◆内容:外国人留学生のための就職ガイダンス◆日時:2020年10月16日◆主催:江戸カルチャーセンター日本語学校
詳細を見る
PREV
1
...
3
4
5
6
7
...
19
NEXT