ネイティブ言語 | ![]() |
専攻 | ![]() |
---|---|---|---|
日本語力 | 日本語能力試験N1 | 学校名 | 筑波大学 |
英語力 | TOEIC700~795 | 学位 | 大学院(修士/MASTER) |
ID | 9549 | 入社可能時期 | 2023年04月 |
希望業種 | Web、IT、広告業界 | 希望職種 | Webマーケティング、広報、営業など |
特記事項 | (2022.06月掲載) *母国大学で経済・経営を専攻。現在の大学院では社会学を専攻し、中国社会における若者の健康観について研究中です。 *大学時代に、有志で立ち上げたメンバーと、中国の学生に向けたSNSアカウントを3年間運営した経験があります。フォロワーは8000人。ご本人は学生のニーズや困りごとを引き出すことが得意で、そこを企画に生かしていたとのことです。 *上記の経験から、とくにWebマーケティングや広報の仕事に高い関心があります。 *中国ともビジネスを行っている企業を希望。自身の強みを活かしたいと考えています。 *今後のキャリアを戦略的に考えている方。そのため、企業規模や知名度には一定のこだわりをお持ちです。 *地頭よく、行動力もある印象。 ★この人材に興味のある企業様は、「お問い合わせフォーム」「メール」「お電話」でお気軽にご連絡ください。 |
ネイティブ言語 | ![]() |
専攻 | ![]() |
---|---|---|---|
日本語力 | 日本語能力試験N1 | 学校名 | 筑波大学 |
英語力 | TOEIC800~895 | 学位 | 大学院(博士/PH.D) |
ID | 9551 | 入社可能時期 | 2023年04月 |
希望業種 | メーカー(生物・化学系希望) | 希望職種 | 技術職、技術営業、海外営業職 |
特記事項 | (2022.06月掲載) *母国大学・大学院(修士)から現在の大学院(博士)まで、一貫して生物学専攻。実直に専門分野の研究に取り組んできた方です。現在の研究テーマは、イモリの再生能力のメカニズムについての研究。将来的に医療分野で利用されることを目標とした基礎研究とのこと。 *生物学の知識を活かせるBtoBメーカーで、技術職または技術営業職を希望しています。化学の知識もあるため、生物系だけでなく化学系メーカーも視野に入れて就職活動をされている方。 *母国にいる間に自分で日本語能力試験N1を取得するなど、語学学習にもきちんと取り組んできた方です。英語もビジネスレベルあり。 *地頭良く、論理的思考力もある方。 ★この人材に興味のある企業様は、「お問い合わせフォーム」「メール」「お電話」でお気軽にご連絡ください。 |
ネイティブ言語 | ![]() |
専攻 | ![]() |
---|---|---|---|
日本語力 | ビジネスレベル | 学校名 | 立命館アジア太平洋大学 |
英語力 | ビジネスレベル | 学位 | 大学院(修士/MASTER) |
ID | 9572 | 入社可能時期 | 内定決まり次第入社可 |
希望業種 | 商社、メーカーなど | 希望職種 | 海外営業 |
特記事項 | (2022.06月掲載) *母国大学でマーケティングを専攻(授業はすべて英語)。日本の製品の質の高さに興味を持ち、日本の大学院で勉強して日本で就職したいと考え、来日。 *大学院の授業も英語で学ばれましたが、自分で日本語学習にも力を入れ、卒業後は大手メーカーのグループ会社である商社で海外営業として働いています。商材は自動車部品。担当業務は、既存顧客とのやり取り(見積もり引き合いの受け取りから納品まで)、サプライヤーとのやり取りが中心です。 *これまで担当してきたエリアは、インド、タイ、アメリカ、フランス、アルゼンチン。コロナ禍もあり海外出張は経験していませんが、英語を使って海外とのやり取りを日々行っています。 *現職では既存の顧客・サプライヤーの仲介業務がメインであるため、海外営業としてさらに力を付けたいと考え、転職を希望しています。 *メーカーまたは商社の海外営業職を希望。商材は問わず。担当エリアも世界中どこの顧客でも担当したいとのことですが、バングラデシュにも関われたらベスト。 *日本語・英語ともにビジネスレベルあり。性格も明るく、コミュニケーション力の高い方です。営業として活躍できるイメージです。 *希望年収は550万円から600万円。上昇志向があり、実力・成果に応じて昇格等がある環境がマッチする方。 ★この人材に興味のある企業様は、「お問い合わせフォーム」「メール」「お電話」でお気軽にご連絡ください。 |
ネイティブ言語 | ![]() |
専攻 | ![]() |
---|---|---|---|
日本語力 | ビジネスレベル | 学校名 | デリー大学 |
英語力 | TOEIC800~895 | 学位 | 大学(学部/BACHELOR) |
ID | 9563 | 入社可能時期 | 内定決まり次第入社可 |
希望業種 | 業界問わず | 希望職種 | 海外営業、海外とのコーディネーターなど |
特記事項 | (2022.06月掲載) *インド在住。日本での就職を希望しています。 *高校時代に2年間日本へ留学。立命館大学の入試に合格していたが、実家の都合でインドに戻る必要があり、インドに戻ってデリー大学を卒業されました。デリー大学では経営学専攻で、マーケティング、マネジメントなどを勉強。 *大学3年時にITコンサル企業に正社員入社。現在まで働いています。日本語ができるため、クライアントは日本のメーカーを担当。クライアントとの打合せ、要件ヒアリング、要件定義書作成、開発者との打合せ、進捗管理、クライアントへの報告を担当しています。日々クライアントと日本語で連絡を取っているとのことで、日本語はビジネスレベルです。ビジネスマナーもしっかりしている方。 *日本で長く働きたいと考えており、日本で働ける日本企業への転職を希望しています。日本国内の勤務地不問です。 *業界は問わず、海外営業やコーディネーターのような、クライアントとグローバルにやり取りができる仕事を希望。海外出張もOK。インドとの関わりはあってもなくてもOKとのこと。 *非常に地頭のよい方、とにかく頭の回転が早い方です。バリバリ仕事ができる印象がある一方で、性格は明るく親しみの持てる人当たりの良い方です。同僚とも良好な人間関係を作っていけそうな方。 *インド在住のため、面接はオンラインになりますが、内定が決まれば日本に引っ越すことが可能です。 ★この人材に興味のある企業様は、「お問い合わせフォーム」「メール」「お電話」でお気軽にご連絡ください。 |
ネイティブ言語 | ![]() |
専攻 | ![]() |
---|---|---|---|
日本語力 | 日本語能力試験N1 | 学校名 | 東京理科大学 |
英語力 | TOEIC700~795 | 学位 | 大学院(修士/MASTER) |
ID | 9611 | 入社可能時期 | 2024年04月 |
希望業種 | 化学系メーカー | 希望職種 | 研究開発職、技術職、海外技術営業など |
特記事項 | (2022.06月掲載) *母国の高校卒業後、来日。東京理科大で学部から修士まで一貫して応用化学専攻。 *高分子合成に興味を持ち、学部の卒業研究から高分子について基礎研究をしています。大学院の現在も同じ研究室で、研究を継続しているとのこと。具体的には、高分子の6角形の構造体を維持するために、UVライトをあてて架橋反応を起こし、構造を維持する研究。有機合成、高分子合成の分野。 *化学系メーカーの研究系または技術系の仕事に興味がある方です。専門性を活かし、且つグローバルに関われる環境・仕事であることを希望されています。ゆくゆくは海外技術営業に関わることにも意欲をお持ちです。 *日本語流暢。論理的に説明できる方。 *明るく、親しみやすいお人柄。 *日本で長く働いき、活躍していきたいと考えています。 ★この人材に興味のある企業様は、「お問い合わせフォーム」「メール」「お電話」でお気軽にご連絡ください。 |
ネイティブ言語 | ![]() |
専攻 | ![]() |
---|---|---|---|
日本語力 | 日本語能力試験N2 | 学校名 | 北見工業大学 |
英語力 | TOEIC900~990 | 学位 | 大学(学部/BACHELOR) |
ID | 9585 | 入社可能時期 | 2023年04月 |
希望業種 | IT、ロボティック、メーカー | 希望職種 | ソフトウェア開発エンジニア |
特記事項 | (2022.06月掲載) *マレーシアの国費留学生。高校卒業後、母国で日本留学プログラムの日本語及び理系科目を習得し、日本へ来日。ロボットに興味があったことから、ロボット制御でレベルの高い研究室がある北見工業大学を選び、1年生から入学されました。 *大学では情報工学を専攻中。C言語、JAVAなどを勉強し、これから研究の中でPythonも使用予定。プログラミングは大好きで得意とのこと。 *研究室は希望通り、ロボットなどを動かすためのシステム制御の研究室に入り、卒業研究をスタートされています。 *ソフトウェア開発エンジニアを希望。業界はIT、メーカーを希望しています。ハードウェアにも興味があり、ゆくゆくはソフトウェアだけでなくハードウェアの知識・技術も身に着けていきたいとの目標あり。さらに、AI技術を取り入れた分野に関わっていくことを目標にしています。 *日本で5年以上働くことを考えています。フットワークの軽い方で、母国や他の海外への駐在も問題ないとのこと。 *地頭良く、飲み込みの早い方。日本語での面接も問題のない日本語力もあります。英語はビジネスレベルあり。 *明るく、親しみやすいお人柄です。 ★この人材に興味のある企業様は、「お問い合わせフォーム」「メール」「お電話」でお気軽にご連絡ください。 |
ネイティブ言語 | ![]() |
専攻 | ![]() |
---|---|---|---|
日本語力 | 日本語能力試験N2 | 学校名 | 香川大学 |
英語力 | TOEIC800~895 | 学位 | 大学(学部/BACHELOR) |
ID | 9602 | 入社可能時期 | 2023年04月 |
希望業種 | IT | 希望職種 | エンジニア(アプリ開発、Web開発、セキュリティソフトの開発など) |
特記事項 | (2022.06月掲載) *マレーシアの国費留学生。 *香川大学で情報工学専攻に在籍中。プログラミング言語(C、JAVA、Python)やネットワークセキュリティ、データベースなど、情報工学の基礎全般を勉強しています。得意分野はPythonとLinux。卒業研究は、講義を遠隔からオンラインで支援するWebアプリの開発。Pythonを使用して開発しています。 *日本のIT企業で、アプリ開発やWeb開発、セキュリティソフトの開発などのエンジニアとして働くことを希望。それ以外でも、ソフトウェアやシステム等を作るSE・プログラマーも興味があります。将来は、機械学習、AIにも関われたら嬉しいとのこと。 *日本で少なくとも5~6年は働きたい方。仕事で成長してポジションも上がってきたら、もっと日本で働くことを考えています。 *勤務地は日本全国不問です。 *素朴で一生懸命なお人柄。コツコツとがんばっていけそうな方です。 ★この人材に興味のある企業様は、「お問い合わせフォーム」「メール」「お電話」でお気軽にご連絡ください。 |
ネイティブ言語 | ![]() |
専攻 | ![]() |
---|---|---|---|
日本語力 | 日常会話レベル | 学校名 | 岐阜大学 |
英語力 | TOEIC900~990 | 学位 | 大学院(修士/MASTER) |
ID | 9587 | 入社可能時期 | 2023年04月 |
希望業種 | 焼却発電・ガス化発電・化学エネルギー | 希望職種 | エンジニア・事業拡大(海外) |
特記事項 | (2022.06月掲載) *中華系マレーシア人。ネイティブは英語。中国語・マレー語ビジネスレベル。日本語は日常会話レベル(日本語での面談ができるレベルあり)。 *母国大学(学部)で化学工学専攻。化学基礎全般(有機化学・無機化学・分析化学・物理化学等)のほか、化学工場のプロセス設計、装置設計、化学反応の大量生産化などについて履修。卒業研究は、川の水と海水が混ざりあうときの塩分勾配の圧力でエネルギーを生み出す研究を行いました。 *大学卒業後、1年間マレーシアで職務経験あり。ガラス原料メーカーの化学エンジニアとして、自然の砂からガラス原料を生成するプロセスを考える業務を担当しました。 *マレーシアでこれから社会問題になると思われる廃棄部処理について勉強したいと考え、廃棄物処理の技術が高い日本への留学を決意。 *岐阜大学大学院では、バイオマスの廃棄物のガス化を利用してガソリンを製造するプロセスについて研究しています。このガソリン製造の過程で発生する二酸化炭素を低減するために水素を入れますが、この水素を作る際も自然エネルギーである風力発電や太陽光発電を使って水素を作るという循環型のエネルギー分野の研究とのこと。 *廃棄物処理によって、エネルギーを生み出す技術を持っている企業で働くことを希望。将来は、マレーシアの廃棄物問題の解決のために、この技術をマレーシアで拡大することが夢。 *非常に地頭よく、飲み込みの早い方。論理的思考力があります。 *穏やかで親しみのもてるお人柄です。 ★この人材に興味のある企業様は、「お問い合わせフォーム」「メール」「お電話」でお気軽にご連絡ください。 |
ネイティブ言語 | ![]() |
専攻 | ![]() |
---|---|---|---|
日本語力 | 日本語能力試験N3 | 学校名 | 千葉大学 |
英語力 | TOEIC600~695 | 学位 | 大学院(博士/PH.D) |
ID | 9219 | 入社可能時期 | 内定決まり次第入社可 |
希望業種 | 食品、化粧品など | 希望職種 | 研究開発など |
特記事項 | (2022.06月掲載) *母国大学で学部、修士とも農学系。ポリフェノールの研究をしていました。 *大学院卒業後、母国の食品会社(カカオ粉末を製造する会社)で品質管理の仕事で1年弱勤務。顧客は食品メーカー。 *日本に留学し、千葉大学大学院の博士課程で梅干しの抗酸化作用の研究をしていました。現在ポスドク。 *希望職種は、研究開発。また、ラボでの大量生産化の仕事にも興味あり。 *日本語は日常会話レベルですが、向上に努めており、日本語だけで面接ができるレベルをお持ちです。 ★この人材に興味のある企業様は、「お問い合わせフォーム」「メール」「お電話」でお気軽にご連絡ください。 |
ネイティブ言語 | ![]() |
専攻 | ![]() |
---|---|---|---|
日本語力 | 日本語能力試験N1 | 学校名 | 東京都立産業技術大学院大学 |
英語力 | TOEIC800~895 | 学位 | 大学院(修士/MASTER) |
ID | 9205 | 入社可能時期 | 2023年04月 |
希望業種 | IT | 希望職種 | Webアプリ開発、データ処理(機械学習、データマイニング)など |
特記事項 | (2022.06月掲載) *香港理工大学(学部)で電子情報工学専攻。ハードウェア、ソフトウェアの両方を履修しました(電子回路設計、C言語など)。 *学部を卒業後、Web開発に興味があり、香港にある企業に就職。5年間勤務。担当業務は、Webアプリ開発と保守。親会社であるインターネットサービスプロバイダーのための、社内Webアプリケーションの開発等を担当しました。 *業務での開発環境は、Linux、Java、SQL、HTML、JavaScript、CSS。 *上記企業で働きながら、香港理工大学の大学院修士課程に進学し、情報工学を専攻。ビッグデータ、データマイニングを中心に勉強し、DB関連の科目も履修されました。 *現在在籍している大学院では、情報セキュリティ、AWSなどのクラウド、Pythonを使ったデータマイニングや機械学習などを学んでいます。 *日本語ビジネスレベル *アプリ開発、ソフトウェア開発分野に意欲あり。 *社会人経験が5年間あるため、地に足のついた方。冷静沈着な印象あり。 ★この人材に興味のある企業様は、「お問い合わせフォーム」「メール」「お電話」でお気軽にご連絡ください。 |
ネイティブ言語 | ![]() |
専攻 | ![]() |
---|---|---|---|
日本語力 | 日本語能力試験N1 | 学校名 | 京都大学 |
英語力 | ビジネスレベル | 学位 | 大学院(修士/MASTER) |
ID | 9292 | 入社可能時期 | 2022年10月以降 |
希望業種 | 半導体、化学メーカ、フィルムメーカーなど | 希望職種 | 研究開発職 |
特記事項 | (2022.03月掲載) *現在の大学院では、光半導体の基礎研究をされています。光の屈折具合をシミュレーションしています。 *英語プログラムでの大学院在籍。学外の日本語学校に通い、独学で日本語を習得。研究内容も日本語で流暢に説明できる方。 *製品づくりの改善や、開発に携わりたい方です。 *勤務地は柔軟に考えております。 ★この人材に興味のある企業様は、「お問い合わせフォーム」「メール」「お電話」でお気軽にご連絡ください。 |
ネイティブ言語 | ![]() |
専攻 | ![]() |
---|---|---|---|
日本語力 | 日本語能力試験N1 | 学校名 | チュラロンコン大学 |
英語力 | TOEIC800~895 | 学位 | 大学院(修士/MASTER) |
ID | 9242 | 入社可能時期 | 内定決まり次第 |
希望業種 | 化学メーカー | 希望職種 | 研究開発職、海外技術営業職 |
特記事項 | (2022.03月掲載) *タイの大学、大学院で分析化学、高分子化学の合成研究をされていました。 *タイの化学系企業での6年間勤務経験後、来日。 *現在は、高分子と触媒の研究をチームで行っています。 *家庭の事情により、関東での勤務、給与350万円以上を希望。 *地頭の良い、明るく親しみやすい方。 ★この人材に興味のある企業様は、「お問い合わせフォーム」「メール」「お電話」でお気軽にご連絡ください。 |
ネイティブ言語 | ![]() |
専攻 | ![]() |
---|---|---|---|
日本語力 | 日本語能力試験N2 | 学校名 | 北陸先端科学技術大学院大学 |
英語力 | TOEIC800~895 | 学位 | 大学院(修士/MASTER) |
ID | 9011 | 入社可能時期 | 内定決まり次第入社可 |
希望業種 | IT | 希望職種 | ソフトウェア製作など |
特記事項 | (2022.02月掲載) *アメリカの大学の中国キャンパスで計算機科学を専攻。卒業時には、子供向けのARアプリを製作しました。 *来日後、大学院で機械学習、データマイニングの分野で、ディープラーニングについての研究をしていた方。具体的には、広告メールのスパムを、ニューロンネットワークを用いて検出する研究を行っていました。 *ソフトウェア製作に意欲のある方。 *英語ビジネスレベル。日本語は独学のためまだ流暢ではありませんが、今後の伸びが見込まれる方です。 ★この人材に興味のある企業様は、「お問い合わせフォーム」「メール」「お電話」でお気軽にご連絡ください。 |
ネイティブ言語 | ![]() |
専攻 | ![]() |
---|---|---|---|
日本語力 | 日常会話レベル | 学校名 | 豊橋技術科学大学 |
英語力 | TOEIC900~990 | 学位 | 大学院(修士/MASTER) |
ID | 8940 | 入社可能時期 | 内定決まり次第入社可 |
希望業種 | メーカーなど | 希望職種 | 生産技術、材料研究、設計など |
特記事項 | (2022.02月更新) *母国大学で機械工学を専攻。データモデリングに関する、ITと機械を融合した分野で情報を解析していました。 *現在は日本の大学院の電気電子情報コースに所属。材料エレクトロニクスの分野で、全固体電池の研究をしています。研究目的は高性能の機能を持つ電池を作ること。 *AIカメラの開発企業でインターンシップ経験あり。この経験から、将来はAIを使った生産技術の構築・改善に関わりたいとの意欲がわきました。第一希望の職種は生産技術です。 *大学院で学んだ材料の研究にも興味があるほか、母国大学では機械工学専攻だったため、材料研究や設計職にも興味がある方。 *まじめで誠実なお人柄。日本で長く働いていきたい方です。 ★この人材に興味のある企業様は、「お問い合わせフォーム」「メール」「お電話」でお気軽にご連絡ください。 |
ネイティブ言語 | ![]() |
専攻 | ![]() |
---|---|---|---|
日本語力 | 日本語能力試験N1 | 学校名 | 東京外国語大学 |
英語力 | ネイティブレベル | 学位 | 大学院(修士/MASTER) |
ID | 8896 | 入社可能時期 | 2023年04月 |
希望業種 | IT、コンサルティング業界など広くみている | 希望職種 | 提案営業、コンサルティング、その他計画を立て実行できる仕事 |
特記事項 | (2022.02月更新) *母国大学卒業後、5年間就業経験有。外資系コンサルティング会社で、日系企業へのアウトソーシングサービスの部署に在籍。その中で、社内人材のバイリンガルトレーニングや採用人事を担当しました。 *改善方法をチームで考え、戦略を考えていくのを好む方。実務も厭わない方です。 *地頭良く、論理的思考力の高い方。業界は広く考えており、職種は提案営業やコンサルティングに特に意欲があります。 *日本語は独学で学んでおり、ビジネスレベルあり。 *相手への配慮もできる、気持ちの良いコミュニケーションが取れる方。 ★この人材に興味のある企業様は、「お問い合わせフォーム」「メール」「お電話」でお気軽にご連絡ください。 |
ネイティブ言語 | ![]() |
専攻 | ![]() |
---|---|---|---|
日本語力 | 日本語能力試験N2 | 学校名 | 秋田大学 |
英語力 | TOEIC500-595 | 学位 | 大学院(修士/MASTER) |
ID | 9073 | 入社可能時期 | 2022年04月 |
希望業種 | メーカー(自動車関連、電子部品、精密機械、自動化設備) | 希望職種 | 技術職(生産技術、機械設計) |
特記事項 | (2021.12月掲載) *母国大学で機械工学を専攻。機械設計(CAD使用)、力学(機械力学・材料力学など)、アクチュエーターの知識、制御工学、PLCなどを学ばれました。 *大学での卒業研究は、微細制御旋盤の設計。CADを使った機構設計。 *母国大学卒業後、1年間母国のメーカーで製品の組み立て工程の品質管理と、生産ラインの自動化検討を担当されました。 *現在の大学院では制御工学を専攻。振動子で液体に超音波の振動エネルギーを与え、超微細な霧を発生させる研究を行っています。 *日本の精密機械・精密部品や自動車関連メーカー等で、技術職として長く働きたい方。機械設計職からスタートして経験を積み、ゆくゆくは生産技術のプロフェッショナルとして活躍したいと考えています。 *まじめで誠実、コツコツと努力できる方です。 ★この人材に興味のある企業様は、「お問い合わせフォーム」「メール」「お電話」でお気軽にご連絡ください。 |
ネイティブ言語 | ![]() |
専攻 | ![]() |
---|---|---|---|
日本語力 | 日本語能力試験N1 | 学校名 | 中央大学 |
英語力 | TOEIC800~895 | 学位 | 大学(学部/BACHELOR) |
ID | 9181 | 入社可能時期 | 2023年4月 |
希望業種 | 広告業界、メーカーなど | 希望職種 | 企画、マーケティング、海外営業など |
特記事項 | (2021.12月掲載) *大学で体育会の部活動に所属しており、広報担当としてSNSやグッズ販売のアイディアを出しながら活動をしていることから、広告業界に特に意欲あり。 *職種は企画やマーケティングの仕事を希望。インターンシップにも積極的に参加しています。 *幼少期にアメリカに住んだ経験、また現在の留学経験から、厳しい環境の中でこそ成長できると実感している為、日本で働きたいと考えている方です。 *論理的思考力の高い方。行動力もあり、これまで自分が経験したこと、これからしたいことなどを自身の言葉で語ることができる方です。 ★この人材に興味のある企業様は、「お問い合わせフォーム」「メール」「お電話」でお気軽にご連絡ください。 |
ネイティブ言語 | ![]() |
専攻 | ![]() |
---|---|---|---|
日本語力 | 日本語能力試験N2 | 学校名 | 立命館大学 |
英語力 | 日常会話レベル | 学位 | 大学(学部/BACHELOR) |
ID | 9094 | 入社可能時期 | 2023年04月 |
希望業種 | 商社、メーカーなど | 希望職種 | 国内営業、海外営業など |
特記事項 | (2021.11月掲載) *高校卒業後来日し、現在の大学(学部)へ入学。電気電子工学の基礎、電磁気学、力学、光学などを履修中。卒業研究は光ファイバーの遠距離通信について扱おうと考えている。 *見本市で、バイヤーと出展企業との間に入り交渉をしたボランティア経験から、国内、海外営業に興味を持っている方です。 *日本語流暢。とても親しみやすい人柄で、だれとでも仲良くできそうな方。聞き上手で、営業職としてのポテンシャルを感じる方です。 ★この人材に興味のある企業様は、「お問い合わせフォーム」「メール」「お電話」でお気軽にご連絡ください。 |
ネイティブ言語 | ![]() |
専攻 | ![]() |
---|---|---|---|
日本語力 | 挨拶レベル | 学校名 | 神戸大学 |
英語力 | 日常会話レベル | 学位 | 大学院(修士/MASTER) |
ID | 9058 | 入社可能時期 | 2022年10月以降 |
希望業種 | 化学系メーカーなど | 希望職種 | 研究職など |
特記事項 | (2021年11月掲載) *タイの上位大学で化学専攻。バイオマスの分野で、二酸化炭素から炭素を取り出す研究をされていました。 *大学卒業後、2年程大学傘下の医療分野の企業で研究者として職務経験あり。アロエベラを使ったアルコールジェルの研究。 *2020年に来日し、現在の大学院で、触媒反応について日系企業と英語で共同研究をされています。 *英語でのコミュニケーションが可能です。 *日本の化学系メーカーで、研究職などの業務に意欲のある方。 ★この人材に興味のある企業様は、「お問い合わせフォーム」「メール」「お電話」でお気軽にご連絡ください。 |
ネイティブ言語 | ![]() |
専攻 | ![]() |
---|---|---|---|
日本語力 | 日本語能力試験N2 | 学校名 | モービ工科大学 |
英語力 | 日常会話レベル | 学位 | 大学(学部/BACHELOR) |
ID | 9074 | 入社可能時期 | 2022年04月 |
希望業種 | 自動車関連メーカー | 希望職種 | 機械設計、開発 |
特記事項 | (2021.10月掲載) *母国大学(6年制の学士)で機械工学を専攻。卒業研究は、水素とガソリンを燃料にして自動車エンジンを駆動させる研究でした。 *設計で使用したソフト:AUTO CAD(2D, 3D)・CATIAなど。 *母国大学在学中には、日系自動車メーカーでインターンシップ経験あり。 *日本語流暢で、通常のスピードでストレスなく意思疎通が出来る方。地頭も良く、飲み込みの早い方です。 *自動車が大好きで、自動車部品などのメーカーで設計や開発の技術者として長く活躍したい方。 *明るく、親しみやすいお人柄です。 ★この人材に興味のある企業様は、「お問い合わせフォーム」「メール」「お電話」でお気軽にご連絡ください。 |
ネイティブ言語 | ![]() |
専攻 | ![]() |
---|---|---|---|
日本語力 | 日常会話レベル | 学校名 | 長岡技術科学大学 |
英語力 | ネイティブレベル | 学位 | 大学院(修士/MASTER) |
ID | 9057 | 入社可能時期 | 2022年04月 |
希望業種 | メーカーなど | 希望職種 | ソフトウェアの設計・開発分野など |
特記事項 | (2021.10月掲載) *母国大学、現在の大学院まで一貫して情報処理や無線周波数などの、ソフトウェアについて学んでいる方。 *大学院では、ラジオの信号やシステム信号に騒音やノイズが出ないように、非線形データシステムを線形データに変更する研究をしています。 *使用可能なプログラミング言語はC、C++、Python. ソフトウェアはMicrosoft Visual Studio, MATLAB *来日から浅く、日本語はつたないですが、瞬時に翻訳しながら的確な返答のできる方。今後伸びしろのある方です。 ★この人材に興味のある企業様は、「お問い合わせフォーム」「メール」「お電話」でお気軽にご連絡ください。 |
ネイティブ言語 | ![]() |
専攻 | ![]() |
---|---|---|---|
日本語力 | 日本語能力試験N2 | 学校名 | 京都大学 |
英語力 | TOEIC700~795 | 学位 | 大学院(博士/PH.D) |
ID | 8921 | 入社可能時期 | 2022年04月 |
希望業種 | 建築業界 | 希望職種 | 研究職、施工管理職 |
特記事項 | (2021.10月掲載) *母国大学、大学院、日本の大学院と土木工学を専攻されました。32歳の研究経験の豊富な方 *大学院での研究は、岩盤力学や土木力学を専門としています。岩盤が地震などで圧縮された際の強度や、摩擦の強度を検査しています。頑丈なトンネルを作るために応用されています。 *京都、大阪での勤務を希望 *研究は全て英語で行われていますが、日本語でのコミュニケーション可能。 ★この人材に興味のある企業様は、「お問い合わせフォーム」「メール」「お電話」でお気軽にご連絡ください。 |
ネイティブ言語 | ![]() |
専攻 | ![]() |
---|---|---|---|
日本語力 | 日本語能力試験N1 | 学校名 | 信州大学 |
英語力 | 日常会話レベル | 学位 | 大学(学部/BACHELOR) |
ID | 8729 | 入社可能時期 | 2022年04月 |
希望業種 | メーカー、商社など | 希望職種 | 海外営業、調達、購買、生産管理など |
特記事項 | (2021.10月掲載) *大学では経済学を専攻。留学しているからこそ、第三者の目線で学ぼうと、米中の貿易摩擦について研究しました。 *英語の習得へも意欲的。これからさらに伸ばしたいと勉強中。 *自分なりに根拠を持ち、意見が言えて、行動できる方。 *メーカーや商社などのBtoB企業で、中国と関わりのある営業や調達、購買、生産管理などの仕事が第一希望。 *勤務地もこだわりなく、日本で長く働いていきたい方。 ★この人材に興味のある企業様は、「お問い合わせフォーム」「メール」「お電話」でお気軽にご連絡ください。 |
ネイティブ言語 | ![]() |
専攻 | ![]() |
---|---|---|---|
日本語力 | 日本語能力試験N2 | 学校名 | 名古屋大学 |
英語力 | TOEIC700~795 | 学位 | 大学院(修士/MASTER) |
ID | 8311 | 入社可能時期 | 2022年10月以降 |
希望業種 | IT | 希望職種 | ソフトウェアエンジニア、プログラマー、開発エンジニア |
特記事項 | (2021年10月更新) *母国大学で情報工学を専攻。プログラミング言語はC、C++、Python、PHPを習得されました。得意科目はC++と数学。卒業研究は、学生向けオンラインレッスンの予約ウェブサイトの構築。 *現在の名古屋大学大学院修士論文にストレートで合格(日本語学校経由なし)。大学院で引き続き情報工学を専攻し、修論では組み合わせの最適化をテーマに、C++を使用しアルゴリズムを作り計算しています(具体的には、サッカーのようなスポーツで、2つのチームがそれぞれのホームで対戦する場合、チームがN個あると仮定すると、チームの移動距離を最短にするにはどうするか、という計算)。 *母国大学在学中から日本への留学を志し、計画的に日本語を習得して大学院に合格されています。コロナ禍の入国制限で大学院入学当初は母国からオンラインで授業を受けましたが、日本語の習得も速く、会話流暢です。 *日本のIT業界で、ソフトウェアエンジニア、開発エンジニア、アルゴリズムエンジニアなどで活躍したい方。 *頭の回転・飲み込みが早く、面談でも論理的に話を整理して話すことができます。明るく、気持ちの良いコミュニケーションが取れる方です。 ★この人材に興味のある企業様は、「お問い合わせフォーム」「メール」「お電話」でお気軽にご連絡ください。 |
ネイティブ言語 | ![]() |
専攻 | ![]() |
---|---|---|---|
日本語力 | 日本語能力試験N1 | 学校名 | 長崎総合科学大学 |
英語力 | TOEIC500~595 | 学位 | 大学院(修士/MASTER) |
ID | 8405 | 入社可能時期 | 内定決まり次第入社可 |
希望業種 | 機械系メーカー | 希望職種 | エンジニア、技術営業、フィールドエンジニア |
特記事項 | (2021年10月更新) *母国高校卒業後、約10年前に来日。長崎総合科学大学の学部・大学院で機械工学分野の船舶工学を専攻。 *修士論文では、船舶の流体工学分野である、船の起こす波の高さの計算と、横切断波形解析法への応用について研究されました。 *大学院卒業後、造船会社に正社員として入社。設計職として、この2年間勤務されています。船のパイプやバルブの配置を設計に従事しています。 *人付き合いの好きな性格で、様々な人に接したり、あちらこちらへ出張することに意欲があります。大学・大学院で学んできた機械等の知識も活かしながら、より人と接する仕事がしたいと 思い、フィールドエンジニアや技術営業に興味を持っています。 *日本語はビジネス上級レベル。まじめで誠実、明るく親しみやすいお人柄で、技術営業やフィールドエンジニアのポテンシャルもある方。書類準備やメールレンスポンスも敏速・的確です。 ★この人材に興味のある企業様は、「お問い合わせフォーム」「メール」「お電話」でお気軽にご連絡ください。 |
ネイティブ言語 | ![]() |
専攻 | ![]() |
---|---|---|---|
日本語力 | ビジネスレベル | 学校名 | Open University(通信大学) |
英語力 | ビジネスレベル | 学位 | 大学(学部/BACHELOR) |
ID | 8039 | 入社可能時期 | 2022年04月 |
希望業種 | メーカー、商社など | 希望職種 | 海外営業、海外技術営業など |
特記事項 | (2021年10月更新) *インド在住で、インドの日系企業で正社員として働きながら、インドの通信大学に在籍中。2022年3月卒業後に来日して日本での就労が可能。 *高校時代にチャレンジのため単身日本の高校へ2年間留学。高校卒業後、日本の大学への進学が決まっていたが、家庭の事情で帰国。 *インドへ帰国後、せっかくビジネスレベルまで上達した日本語を維持するためにはどうすべきかを考え、日系企業に正社員として就職。同時に大学の学位も取るため通信大学に入学しビジネスマネジメントを専攻中。 *現在の仕事は日系自動車部品メーカーで、日本とインドの架け橋業務として顧客対応をしている。 *1を聞いて10を知る、頭の回転の速い方。 *コミュニケーション能力が高い方。日本語の流暢さはもちろん、それ以上に相手の聞きたいことを汲み取って過不足なく伝える力や、相手を楽しませる力、心地よい会話の雰囲気作りなど、天性のものを感じる。多くの人から慕われる人柄。 ★この人材に興味のある企業様は、「お問い合わせフォーム」「メール」「お電話」でお気軽にご連絡ください。 |
ネイティブ言語 | ![]() |
専攻 | ![]() |
---|---|---|---|
日本語力 | 日常会話レベル | 学校名 | 琉球大学 |
英語力 | ビジネスレベル | 学位 | 大学院(博士/PH.D) |
ID | 7628 | 入社可能時期 | 2022年04月 |
希望業種 | 再生可能エネルギーに関わる業界、電気電力系の企業など | 希望職種 | 電機系エンジニア |
特記事項 | (2021年10月更新) *母国大学で電気電子工学を専攻。電子回路設計、電力の安定性、電気の発生実験などを勉強。 *大学卒業後、母国の空港で電気エンジニアとして勤務。施設内の電機デザインの設計などを担当。 *JICAの奨学金に合格して琉球大学大学院へ留学中。大学院では、再生可能エネルギーの研究を行っている。太陽光と電池のエネルギーを混ぜ、再生可能なエネルギーを作る研究。 *日本語で研究内容を説明できる語学力あり。 *企業説明会や就職セミナーなどでも熱心に質問するなど、意欲が高くコミュニケーション力も優れた方。 ★この人材に興味のある企業様は、「お問い合わせフォーム」「メール」「お電話」でお気軽にご連絡ください。 |
ネイティブ言語 | ![]() |
専攻 | ![]() |
---|---|---|---|
日本語力 | 日常会話レベル | 学校名 | 琉球大学 |
英語力 | ビジネスレベル | 学位 | 大学院(博士/PH.D) |
ID | 7624 | 入社可能時期 | 2022年10月以降 |
希望業種 | 都市計画のコンサルティング業界 | 希望職種 | 都市計画プランナーなど |
特記事項 | (2021年10月更新) *母国大学で建築学専攻。卒業後、母国で2年半の都市開発の職歴有。都市計画デザイナーとしてJICA案件に従事。 *奨学金を得て琉球大学大学院へ留学中。大学院では、専門機関の監修を受けながら、母国の土地区画整理事業手法の検討を研究している。 *大学院での研究は英語で行っているが、日本語も日常会話レベルあり。日本語での面接が可能な方。 *専門性が高く、やりたい仕事の方向性もしっかり持っている方。 ★この人材に興味のある企業様は、「お問い合わせフォーム」「メール」「お電話」でお気軽にご連絡ください。 |
ネイティブ言語 | ![]() |
専攻 | ![]() |
---|---|---|---|
日本語力 | 日本語能力試験N1 | 学校名 | 近畿大学 |
英語力 | TOEIC900~990 | 学位 | 大学(学部/BACHELOR) |
ID | 8024 | 入社可能時期 | 2023年04月 |
希望業種 | 製薬メーカー等 | 希望職種 | 臨床開発職、薬事職など |
特記事項 | (2021年10月更新) *子供のころから医学を志している方で、大学では、未知の病気に対しDNAの構造の基礎研究を通してどう薬で対応していくかを研究している。 *人間が服薬する薬の研究開発をしたい気持ちが強く、これまでもそれを目標に行動してきている。製薬メーカーで新薬の開発を行う仕事を希望。 *日本語流暢、ネイティブと変わらないコミュニケーション力 *専門知識のない相手に対しても、自身の研究内容をかみくだいて非常にわかりやすく説明できる力あり。 ★この人材に興味のある企業様は、「お問い合わせフォーム」「メール」「お電話」でお気軽にご連絡ください。 |
ネイティブ言語 | ![]() |
専攻 | ![]() |
---|---|---|---|
日本語力 | ビジネスレベル | 学校名 | 東京大学 |
英語力 | ビジネスレベル | 学位 | 大学院(博士/PH.D) |
ID | 6868 | 入社可能時期 | 2023年4月 |
希望業種 | 医療機器メーカー | 希望職種 | エンジニア、海外営業など |
特記事項 | (2021年10月更新) *東京大学の修士課程・博士課程で、放射線機器の研究開発を行い、現在ポスドクとして引き続き研究を続けている(2023年3月までを予定)。 *医療機器メーカーで、エンジニア職を軸に、技術的な営業やリサーチ業務を希望。 *海外へのビジネス展開を行っている企業を希望。専門性を活かし、海外メーカーへの技術提案や営業などを行うことにも意欲あり。 *穏やかで親しみやすく話せる人柄。 *日本語・英語ともにビジネスレベル *希望勤務地:不問 ★この人材に興味のある企業様は、「お問い合わせフォーム」「メール」「お電話」でお気軽にご連絡ください。 |
ネイティブ言語 | ![]() |
専攻 | ![]() |
---|---|---|---|
日本語力 | 日本語能力試験N1 | 学校名 | 立命館大学 |
英語力 | 日常会話レベル | 学位 | 大学(学部/BACHELOR) |
ID | 6869 | 入社可能時期 | 2024年4月(大学院進学予定のため) |
希望業種 | メーカー、IT | 希望職種 | 設計、制御 |
特記事項 | (2021年10月更新) *計画的に行動できる方。大学院進学後に就職希望だが、今から就職についてもしっかりリサーチを始めている。 *機械工学(ロボティクス)専攻。制御に最も興味あり。深層学習(Python)も使用しており、JAVAスクリプト、HTML、CSSなども勉強中。 *メーカーでの機械設計職、または、ITやメーカーでの制御系システムエンジニアを希望。顧客とのコミュニケーションもぜひ取りたいとの希望。 *母国語の強みも活かし、ベトナムともぜひ業務の中で関わっていきたいとのこと。 *高校生のときから日本へ留学。日本語はほぼネイティブレベル。 ★この人材に興味のある企業様は、「お問い合わせフォーム」「メール」「お電話」でお気軽にご連絡ください。 |