ネイティブ言語 | ![]() |
専攻 | ![]() |
---|---|---|---|
日本語力 | 日本語能力試験N1 | 学校名 | Université Jean Moulin Lyon 3 |
英語力 | ビジネスレベル | 学位 | 大学(学部/BACHELOR) |
ID | 10705 | 入社可能時期 | 2025年4月 |
希望業種 | 出版、観光、旅行 | 希望職種 | 通訳、翻訳、マーケティング、海外営業 |
特記事項 | (2023.11掲載) *日本語の上手なお知り合いの方に触発され、日本語をマスターしようと考え、現在、交換留学生として来日されています。 *大学の専攻は日本語、日本文化、日本の歴史です。 *フランス語、英語、日本語の語学能力を活かせる仕事をご希望されています。 *出版、観光、旅行、通訳、営業職を希望されています。 *15年以上働き、日本でキャリア形成をしたいとお考えです。 *日本語は非常に流暢で、英語はビジネスレベル以上です。 *とても明るく、気さくな方で、コミュニケーション能力に長けている方です。 ★この人材に興味のある企業様は、「お問い合わせフォーム」「メール」「お電話」でお気軽にご連絡ください。 |
ネイティブ言語 | ![]() |
専攻 | ![]() |
---|---|---|---|
日本語力 | 日本語能力試験N3 | 学校名 | 国際大学 |
英語力 | ビジネスレベル | 学位 | 大学院(修士/MASTER) |
ID | 10522 | 入社可能時期 | 内定決まり次第入社可 |
希望業種 | メーカー | 希望職種 | 海外営業、マーケティング |
特記事項 | (2023.07掲載) *母国大学の日本語学科を卒業後、来日。日本語学校で2年間日本語を学び、インドネシアへ帰国。帰国後、インドネシアで2年間人材会社(インドネシアの送り出し機関)で職務経験あり。 *上記の人材会社で就労後、改めて日本の国際大学大学院への進学のため、再来日。国際大学大学院では、国際関係、公共経営、政策分析の分野を研究されました。 *インドネシアとビジネスを行っている日本のメーカーで、BroBの海外営業やマーケティングの仕事を希望しています。 *企業規模、勤務地などにこだわりなし。技術分野・仕事内容を重視して就職活動をされています。叔母が革のバッグを製造している会社を経営しており、大学時代に叔母の仕事を手伝っていた経験から、メーカーの仕事のイメージも持てている方です。顧客との信頼関係が大切で、嘘をついてはいけないと学んだとのこと。 *日本で少なくとも5年以上は働いていきたい方。海外出張も歓迎です。 *大学院では英語で研究していたため、日本語はビジネスレベルには達していません。ただ、日本語だけで面談は可能です。英語はビジネスレベルです。 *遠方でも対面面談を希望するなど、フットワークが軽く、行動力のある方。 ★この人材に興味のある企業様は、「お問い合わせフォーム」「メール」「お電話」でお気軽にご連絡ください。 |
ネイティブ言語 | ![]() |
専攻 | ![]() |
---|---|---|---|
日本語力 | 日本語能力試験N2 | 学校名 | 華東政法大学 |
英語力 | 日常会話レベル | 学位 | 大学(学部/BACHELOR) |
ID | 10560 | 入社可能時期 | 2024年4月 |
希望業種 | 製薬会社、化学メーカー | 希望職種 | 人事 |
特記事項 | (2023.09掲載) *製薬メーカーの人事での勤務経験から、薬や化学の知識があり、その知識を活かして企業の人事部門で働くことを希望されています。 *人材育成においては、「製品知識を高める」「営業スキルをアップ」「問題解決能力を高める」などのプログラムを組んできたそうです。 *部門ごとに課題を見つけ、その都度、研修プログラムを設計するなど柔軟に仕事をしてきました。 *日本で長く働くことを希望されており、真面目で仕事熱心な方です。 *日本語の勉強を本格的に始めてから半年でJLPTのN2を取得されており、地頭の良い方です。 ★この人材に興味のある企業様は、「お問い合わせフォーム」「メール」「お電話」でお気軽にご連絡ください。 |
ネイティブ言語 | ![]() |
専攻 | ![]() |
---|---|---|---|
日本語力 | 日本語能力試験N2 | 学校名 | 東京国際大学 |
英語力 | ビジネスレベル | 学位 | 大学(学部/BACHELOR) |
ID | 10666 | 入社可能時期 | 2024年3月 |
希望業種 | 金融、投資 | 希望職種 | マーケティング、海外営業 |
特記事項 | (2023.10掲載) *Python(機械学習)で、企業やサービスのデータ分析の勉強をされています。 *データサイエンスによる経営改善、市場開拓、マーケティングの仕事に興味を持たれています。 *スタートアップやベンチャー企業で会社を大きくすることが目標だそうです。 *コロナ禍で国の子どもたちのために学習支援アプリを作るなど、社会貢献を考えて動ける方です。 *穏やかな性格で、課題を見つけ出し、課題解決のために、的確に動くことのできる方です。 ★この人材に興味のある企業様は、「お問い合わせフォーム」「メール」「お電話」でお気軽にご連絡ください。 |
ネイティブ言語 | ![]() |
専攻 | ![]() |
---|---|---|---|
日本語力 | 日本語能力試験N1 | 学校名 | 大阪女学院大学 |
英語力 | TOEIC700~795 | 学位 | 大学(学部/BACHELOR) |
ID | 10661 | 入社可能時期 | 2024年4月 |
希望業種 | 商社、メーカー | 希望職種 | 海外営業職 |
特記事項 | (2023.10掲載) *語学力(ベトナム語と英語)を活かして、商社やメーカーの海外営業として働くことを希望されています。 *卒業論文は、「教育機会の格差」をテーマとし、英語で書かれています。 *子どもの頃、3.11のニュースを見て、災害から立ち直る日本人に興味を持ち、留学を決めました。 *飲食店やコンビニのアルバイトを長く経験され、臨機応変に動ける方です。 *自分の頭で考えながら仕事の課題を見つけられる方です。 ★この人材に興味のある企業様は、「お問い合わせフォーム」「メール」「お電話」でお気軽にご連絡ください。 |
ネイティブ言語 | ![]() |
専攻 | ![]() |
---|---|---|---|
日本語力 | 日本語能力試験N1 | 学校名 | 筑波大学 |
英語力 | TOEIC700~795 | 学位 | 大学院(博士/PH.D) |
ID | 10516 | 入社可能時期 | 2023年10月 |
希望業種 | 自動車業界などの製造業 | 希望職種 | 製造部門でのデジタル化、データ分析などの研究職 |
特記事項 | (2023.07掲載) *大学院の修士課程から現在まで、製造業のオペレーション最適化、サプライチェンのDX化について研究。 *研究を続けていく中で、実際の現場の状況もみなければ、オペレーションの仕組みのより良い改善できないと考え、製造業での研究職を希望しています。 *製造業の業務効率研究の部門で、様々な考え方を駆使し、早期から活躍出来る方だと感じます。 *日本語はネイティブレベル ★この人材に興味のある企業様は、「お問い合わせフォーム」「メール」「お電話」でお気軽にご連絡ください。 |
ネイティブ言語 | ![]() |
専攻 | ![]() |
---|---|---|---|
日本語力 | 日常会話レベル | 学校名 | Worcester Polytechnic Institute(ウースター工科大学) |
英語力 | TOEIC800~895 | 学位 | 大学院(修士/MASTER) |
ID | 10665 | 入社可能時期 | 2024年4月 |
希望業種 | エネルギー会社、化学メーカー、製薬会社、その他メーカー | 希望職種 | CFD(流体力学)エンジニア |
特記事項 | (2023.10掲載) *母国のフランスの大学・大学院で流体力学専攻され、アメリカの大学にも留学されていました。 *フランスの企業で12年の職務経験があり、流体力学エンジニアをされていました。 *エネルギー会社で流体力学のシミュレーションソフトを使用して解析を行ったり、IT企業では流体力学シミュレーションソフトを作っていました。使う側、作る側の両方を経験している貴重な人材です。 *日本でも流体工学エンジニア(シミュレーションソフトを使って解析などを行う側の仕事)として働くことを希望されています。 *日本で就職が決まったら、10~20年は働きたい、とのことです。 *人柄がよく、とてもフレンドリーな方です。 ★この人材に興味のある企業様は、「お問い合わせフォーム」「メール」「お電話」でお気軽にご連絡ください。 |
ネイティブ言語 | ![]() |
専攻 | ![]() |
---|---|---|---|
日本語力 | 日本語能力試験N2 | 学校名 | 広島工業大学 |
英語力 | 日常会話レベル | 学位 | 大学院(博士/PH.D) |
ID | 10541 | 入社可能時期 | 2024年4月 |
希望業種 | メーカーなど(無機化学系、めっき系、金属系) | 希望職種 | 研究開発職(めっき、酸化物、ナノテクノロジー、触媒、無機化学がキーワード) |
特記事項 | (2023.08掲載) *母国大学から現在の大学院博士課程まで一貫して化学専攻。 *大学院の修士・博士課程の研究テーマはメッキ法。ハイエントロピー合金被膜の作成とその性能について研究中。 *日本のメーカーで、研究開発職として働きたい方。専門分野のキーワードは、めっき、酸化物、ナノテクノロジー、触媒、無機化学。 *日本で20年以上の長期的なキャリア形成を希望。 *企業規模、勤務地などにこだわりなし。技術分野・仕事内容を重視して就職活動をされています。 *日本語会話流暢。英語で論文を読んだり書いたりすることも問題ありません。 *穏やかでとても親しみやすい人柄。 ★この人材に興味のある企業様は、「お問い合わせフォーム」「メール」「お電話」でお気軽にご連絡ください。 |
ネイティブ言語 | ![]() |
専攻 | ![]() |
---|---|---|---|
日本語力 | 日本語能力試験N2 | 学校名 | ブラジリア大学 |
英語力 | ネイティブレベル | 学位 | 大学(学部/BACHELOR) |
ID | 10829 | 入社可能時期 | 2024年12月 |
希望業種 | IT、衛星画像処理、画像分析 | 希望職種 | ITエンジニア |
特記事項 | (2023.12掲載) *10年間、ブラジルの国家公務員として道路・鉄道・水路の政策に携わってきました。 *衛星画像から事故を未然に防いだり、事故防止案などの政策立案のためのデータ分析、資料の作成をされてきました。 *省内で画像処理のシステムなどを作った経験があり、プログラミング言語はC、C++、Pythonを得意としています。 *日本語、英語ともに非常に流暢に話せる方です。 *真面目でしっかりしている方で、日本で長く働くことを希望されています。 ★この人材に興味のある企業様は、「お問い合わせフォーム」「メール」「お電話」でお気軽にご連絡ください。 |
ネイティブ言語 | ![]() |
専攻 | ![]() |
---|---|---|---|
日本語力 | ビジネスレベル | 学校名 | 電気通信大学 |
英語力 | ビジネスレベル | 学位 | 大学(学部/BACHELOR) |
ID | 10728 | 入社可能時期 | 2024年3月 |
希望業種 | IT | 希望職種 | ITエンジニア |
特記事項 | (2023.12掲載) *高校時代に、英語・数学・物理それぞれのモンゴル全国オリンピックで入賞されています。 *高専の卒業研究は機械学習で、テキストデータの感情分析を行い、サービスに対して不満を持っているかどうか検出できるシステムを作成されました *大学ではアルゴリズムについて計算可能性など、コンピューターサイエンスの分野で研究されています。 *IT企業で、機械学習エンジニアとして日本で長く働くことを希望されています。 *小学生の頃、アメリカで生活された経験があり、その後も英語の勉強を継続されており、英語はビジネスレベルです。 *日本語も非常に流暢に話せる方です。 *明るく、とても親しみやすく、謙虚な方です。 ★この人材に興味のある企業様は、「お問い合わせフォーム」「メール」「お電話」でお気軽にご連絡ください。 |
ネイティブ言語 | ![]() |
専攻 | ![]() |
---|---|---|---|
日本語力 | 日本語能力試験N2 | 学校名 | カザン大学 |
英語力 | 日常会話レベル | 学位 | 大学(学部/BACHELOR) |
ID | 10639 | 入社可能時期 | 2024年3月 |
希望業種 | 自動車メーカー、IT企業 | 希望職種 | データサイエンティスト(データアナリスト)、自動運転やシミュレーションに関わるソフトウェア開発者、ソフトウェアエンジニア、WEBエンジニア |
特記事項 | (2023.10掲載) *母国大学で数学と情報工学を専攻され、プログラミング言語のC++とC#、機械学習のコースでPythonを学ばれています。 *卒論は自動運転のシミュレーションソフトウェア開発を行い、ハンドル制御のアルゴリズム制作です。 *シミュレーションソフトウェアなどのソフトウェア開発に意欲があります。 *機械学習の高度なアルゴリズムも自ら学ぶなど、独学する力もある方です。 *これまで勉強したことがない技術もどんどん学んでいきたいとの探求心があります。 *高校時代から日本に興味があり、日本留学を目指して、2021年からオンラインで日本語の勉強を開始されました。 *2023年4月に来日、現在は都内の日本語学校で日本語を学びながら就職活動を始めたところです。 *穏やかで親しみやすい人柄で、真面目でしっかりしている方です。 ★この人材に興味のある企業様は、「お問い合わせフォーム」「メール」「お電話」でお気軽にご連絡ください。 |
ネイティブ言語 | ![]() |
専攻 | ![]() |
---|---|---|---|
日本語力 | 日本語能力試験N2 | 学校名 | 名古屋大学 |
英語力 | TOEIC700~795 | 学位 | 大学院(修士/MASTER) |
ID | 10708 | 入社可能時期 | 2025年4月 |
希望業種 | メーカー(自動車関連、産業機械など) | 希望職種 | 機械設計、実験・解析、生産技術 |
特記事項 | (2023.11掲載) *大学で機械工学専攻され、機械設計や力学、電気、化学、数学などを勉強されました。 *得意分野は機械設計、電気、流体力学、熱力学だったそうです。 *卒業研究では、水中ロボットの設計と制作をされました。 *大学院では機械システム分野の計算力学専攻で、水などの波動が減衰するシミュレーションの研究されています。 *日本の自動車、産業機械の分野の設計職や生産技術職で長く働くことを希望されています。 *穏やかで親しみやすい人柄で、謙虚な方です。 ★この人材に興味のある企業様は、「お問い合わせフォーム」「メール」「お電話」でお気軽にご連絡ください。 |
ネイティブ言語 | ![]() |
専攻 | ![]() |
---|---|---|---|
日本語力 | 日本語能力試験N4 | 学校名 | 九州工業大学 |
英語力 | ネイティブレベル | 学位 | 大学院(修士/MASTER) |
ID | 10717 | 入社可能時期 | 2025年4月 |
希望業種 | 半導体 | 希望職種 | エンジニア |
特記事項 | (2023.11掲載) *インドの大学で機械工学を学び、大学の研究インターンシップで流体力学と熱伝導に興味を持つようになったそうです。 *大学院では半導体の冷却装置を流体力学と熱伝導の分野で測定する研究をされています。 *半導体メーカーでエンジニアとして長く働くことを希望されています。 *英語はネイティブレベル、日本語は地域の日本語教室で勉強されており、流暢に話せます。 *研究に対して真摯で真面目な方です。 ★この人材に興味のある企業様は、「お問い合わせフォーム」「メール」「お電話」でお気軽にご連絡ください。 |
ネイティブ言語 | ![]() |
専攻 | ![]() |
---|---|---|---|
日本語力 | 日本語能力試験N2 | 学校名 | デリー大学 |
英語力 | TOEIC900~990 | 学位 | 大学(学部/BACHELOR) |
ID | 10873 | 入社可能時期 | 2024年4月 |
希望業種 | 機械系メーカー、機械系商社 | 希望職種 | 海外営業、海外サービスエンジニア、調達 |
特記事項 | (2023.12掲載) *デリー大学で物理と化学を専攻、熱力学、流体力学、有機化学・量子化学などを勉強されてきました。 *卒業プロジェクトは機械や電子機器のリペアです。 *現在、メーカーの海外向サービスエンジニアとして働かれています。 *機械系メーカーの海外営業または海外サービスエンジニアを希望されています。 *インドとの関わりのある仕事、理系・機械系の知識と語学力(日本語・英語)を活かして活躍されたいそうです。 *日本で長く働くことを希望されています。 *日本語はとても流暢で、簡潔に話すことができ、また笑顔の素敵な方です。 ★この人材に興味のある企業様は、「お問い合わせフォーム」「メール」「お電話」でお気軽にご連絡ください。 |
ネイティブ言語 | ![]() |
専攻 | ![]() |
---|---|---|---|
日本語力 | 日本語能力試験N3 | 学校名 | ハノイ工業大学 |
英語力 | 日常会話レベル | 学位 | 大学(学部/BACHELOR) |
ID | 10753 | 入社可能時期 | 2025年4月 |
希望業種 | メーカー(ロボット、自動化) | 希望職種 | エンジニア |
特記事項 | (2023.11掲載) *ハノイ工業大学で電気・電子を専攻されていました。 *CADを使った電気回路設計やPIDを使った自動制御システムを作った経験があります。 *ロボットや自動化などに関わるエンジニア職を希望されています。 *現在は、日本語学校で日本語の勉強をしながら、就職への準備をされています。 *人柄がよく、誠実で真面目な方で、地頭の良い方です。 ★この人材に興味のある企業様は、「お問い合わせフォーム」「メール」「お電話」でお気軽にご連絡ください。 |