スタッフブログ
留学生の方へ
学校担当者様へ
会社概要
お知らせ
アクセス
お問い合わせ
世界をめざす中堅・中小・ベンチャーのための外国人材紹介
アジアリンク
人材紹介サービス
最新登録人材
イベント情報
紹介実績
23.01.15
お知らせ
【採用情報】コンサルタント募集のお知らせ(正社員)
《外国人留学生×中小中堅企業×コンサルティング》共に会社を大きくする仲間を募集!◎こんな仕事をします■職種:コンサルタントASIA Linkという会社を一緒に大きくする仲間として、企業サイドと留学生サイドの両方を担当していただきます。主な仕事内容は次の通りです。【企業サイド】★顧客企業に対する外国人…
詳細を見る
22.12.27
お知らせ
年末年始の休業のお知らせ
誠に勝手ながら、 12月29日 ~ 1月4日を年末年始休業とさせていただきます。ご不便をおかけしますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。1月5日からは、通常どおり営業いたします。みなさまもお体ご自愛の上、よいお年をお迎えくださいませ。
詳細を見る
22.11.22
お知らせ
「外国人留学生対象 就職に関する日本語力アンケート調査」(ブログにレポートをUPしました!)
こんにちは!ASIA Linkの小野です。外国人留学生が日本で就職活動・就労を行うとき、壁の一つとなるのが「日本語力」です。留学生は、実際に日本語のどのような面で苦労し、どのような配慮を求めているのでしょうか?また、留学期間中に就職に必要な日本語力を伸ばすために、何が効果的だと考えているでしょうか?…
詳細を見る
22.11.04
お知らせ
「23卒留学生・内定者座談会」を行いました(ブログにレポートUPしました!)
こんにちは!ASIA Linkの小野です。内定が決まった留学生に、就活体験を話していただく毎年恒例の「内定者座談会」を、11月2日に行いました!エンジニア・技術職で内定が決まった23卒留学生3人、海外営業・国際業務職で内定が決まった23卒留学生4人が、パネリストとして参加してくれました。本音でたくさ…
詳細を見る
22.08.02
お知らせ
夏季休業のお知らせ
平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。弊社では、誠に勝手ながら下記日程を夏季休業とさせていただきます。■夏季休業期間2022年8月6日(土) ~ 8月14日(日)8月15日(月)より通常通り営業いたします。休業期間中にいただいたお問合せについては、営業開始日以降に順次回答させていただ…
詳細を見る
21.12.23
お知らせ
年末年始の休業のお知らせ
誠に勝手ながら、 12月29日 ~ 1月4日を年末年始休業とさせていただきます。ご不便をおかけしますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。1月5日(水)からは、通常どおり営業いたします。みなさまもお体ご自愛の上、よいお年をお迎えくださいませ。
詳細を見る
21.12.07
お知らせ
社長の出番です!「社長LIVE2023」参加企業募集開始しました!(2022年3月22日Web開催)
技術職・海外営業・国際業務志望の留学生と会える就職マッチング会「社長LIVE 2023」(2022年3月22日・Zoom開催)9回目の開催となる「社長LIVE」(毎年3月開催)を、来年3月に実施いたします。参加企業様の募集を開始しました。今回は、新型コロナウィルス感染防止のため、オンライン(Zoom…
詳細を見る
21.12.06
お知らせ
IFSAとの共催!オンライン合説「外国人留学生企業研究フォーラム2023」参加企業募集開始しました!(2022年2月15日Web開催)
合同企業説明会「外国人留学生企業研究フォーラム2023」(2022年2月15日・Zoom開催)外国人留学生支援の草分け的存在である、NPO法人国際留学生協会(IFSA)の定番企画「企業研究フォーラム」。外国人留学生向けの合同企業説明会が一般的ではなかった時代から、実績を重ねてきました。今回は私たちA…
詳細を見る
21.08.18
お知らせ
新型コロナウイルス感染拡大防止にともなうテレワーク実施について
新型コロナウイルス感染症により亡くなられた方々及びご家族・関係者の皆様に、謹んでお悔やみを申し上げます。また、罹患されている方々に心よりお見舞い申し上げます。当社では、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、8月16日(月)~9月12日(日)の平日の期間、テレワーク(在宅勤務)、シフト勤務等を実施し…
詳細を見る
21.08.17
お知らせ
日本留学AWARDS「日本語教師のための進学・就職相談会」にASIA Linkが出展します(2021年9月17日)
日本留学AWARDS(主催:一般財団法人 日本語教育振興協会)の進学・就職相談会に、今年もASIA Linkが出展させていただきます。新型コロナウィルス感染拡大防止のため、オンライン(Zoom)での開催となります。・日本語学校の留学生に対する就職支援について、どのように行っていくべきか知りたい。・コ…
詳細を見る
1
2
3
...
6
NEXT